2025 04,10 21:17 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 08,07 20:14 |
|
先般申込をし,入会承認された
ワンパスJCBグアムゴールドカードの入会申込書が届きました. 早速,署名捺印して,近くのポストに投函しました. JCBのお盆休みもあるのでしょうが 9月上旬までにはワンパスJCBグアムゴールドカードを 入手できるのではないかと思います. 人気blogランキングに登録しましたので プチッとクリック↓してやってくださいませm(_ _)m ![]() PR |
|
2008 08,06 20:58 |
|
先日,インターネットで楽天カード
![]() プライオリティ・パスの申込書が届きました. しばらくしてから申込をしようかとも考えたのですが 申込忘れしてしまいそうな気がしてきたので 早速申込をすることにしました. 順調にいけば約2週間で プライオリティ・パスを手にすることができます. ![]() 人気blogランキングに登録しましたので プチッとクリック↓してやってくださいませm(_ _)m ![]() |
|
2008 08,02 16:33 |
|
丁度1週間前に「楽天プレミアムカード申込み」に書いた
楽天プレミアムカードが昨日届きました. クレジットカードが土日を挟んで6日で届くというのは かなり早い対応だろうと思います. カードの色合いとしては, 悪くないゴールドだと思います. このカードの一番の目玉?は プライオリティパスが利用できることなので 早速プライオリティパスの申込書を請求しました. 多分すぐに届くとは思いますが タイミングを見てプライオリティパスの申請をしようと思います. ![]() 人気blogランキングに登録しましたので プチッとクリック↓してやってくださいませm(_ _)m |
|
2008 07,31 10:59 |
|
2008 07,17 20:06 |
|
ほくせん(北専)カードの利用で貯まるポイントを
JALマイレージに移行する JALマイレージコースへの申込を完了しました. これでほくせん(北専)カードで貯まったポイントは 自動的にJMBマイレージに移行されることになります. 人気blogランキングに登録しましたので プチッとクリック↓してやってくださいませm(_ _)m |
|
2008 07,17 20:03 |
|
北海道電力(ほくでん)の電力料金が
クレジットカード払いできるようになったので 先日申込をしていたのですが 7月分からクレジットカード払いになったという通知が 今日届きました. 電力料金の支払いには コンチネンタル航空 7月分で35マイル分だけ従来よりも多く ワンパスマイルを獲得できたことになります. どうせ公共料金を支払うのであれば 賢くマイレージも獲得したいですよね. 人気blogランキングに登録しましたので プチッとクリック↓してやってくださいませm(_ _)m |
|
2008 07,16 21:03 |
|
北専(ほくせん)は札幌市を中心に北海道内を基盤として
基本的に無料のNC系クレジットカードを発行している会社です. 北専のクレジットカードを利用すると 1000円につき1ポイント獲得できますが JALマイレージコースが用意されており マイル移行登録申込書を提出すると 500ポイント(5万円利用)=150JMBマイル に移行することができます. 移行は500ポイント以上で 100ポイント(1万円利用)=30JMBマイル なので 100円=0.3JMBマイル とレートは良くないのですが 大手クレジットカード会社にはない 地域に根ざしたプリペイドカードや高速バスの回数券などを インターネット経由でも購入できる点などがあり 北海道内在住者にとっては便利なカードの1枚です. 私は主として,旭川-札幌間の高速バス回数券や 札幌市営交通などで利用できるプリペイドカード さらにNCや日専連単独加盟している個人商店 などでの購入に利用しています. 今回,マイル移行登録申込書請求し,今日届きましたので 早速記入して,明日にでも郵送しようかと思います. 北専(ほくせん)カードでは, 毎年9月~8月までの年間利用額の利用ポイントを 一括して翌年1月にJMBマイレージ登録してくれます. 人気blogランキングに登録しましたので プチッとクリック↓してやってくださいませm(_ _)m |
|
2008 07,15 20:44 |
|
ボーナスポイントが豊富なライフカードから
入会キャンペーンが実施されています. ライフカードWeb得サマーキャンペーン実施中 抽選でブルーレイなど当たる!【8月31日まで】 ![]() キャンペーンの内容は 「ライフカードに新規入会していただき、 キャンペーンにエントリーするともれなくギフトカード1,000円分プレゼント。 さらに利用期間中に5,000円以上のショッピング利用すると、 抽選で豪華賞品をプレゼントいたします!」 となっています. ライフカードをまだ持っていない人は この機会に年会費無料のライフカードを作ってみては如何でしょうか? ![]() 人気blogランキングに登録しましたので プチッとクリック↓してやってくださいませm(_ _)m |
|
2008 07,13 14:21 |
|
2008年7月1日(火)~2008年9月30日(火)までに
JMBマイレージが貯まるスマイルパーソナルカードをはじめとした アプラスカードにご入会された方で カード受領後2ヶ月以内に2万円を利用すると 1000円分のギフトカードがプレゼントされる 「みんなにギフトカードプレゼントキャンペーン」 が実施されています. エントリー受付期間は 2008年7月1日(火)~2008年10月31日(金) となっています. 僕のスマイルパーソナルカードの発行は 6月18日になっているので 残念ながらこのキャンペーンに応募することができません. どうせならこのタイミングで スマイルパーソナルカードを作れば良かったと思いますが なかなか事前にキャンペーンの情報はつかめないので 仕方がないですよね. 現在アプラスでは 「夏のアッププラスキャンペーン」 も実施しています. JMBメンバーでスマイルパーソナルカードを作ろうと思っている方は この機会に作ってみては如何でしょうか? 1年に1度でも利用すれば年会費はかからないカードなので 持っていても損はないと思います. ★★アプラスカード★★ 人気blogランキングに登録しましたので プチッとクリック↓してやってくださいませm(_ _)m |
|
2008 07,08 22:46 |
|
しばらく前に
JALのマイレージが効率的に貯まる スマイルパーソナルカードが アプラスから届きました. 現在アプラスでは 「夏のアッププラスキャンペーン」 を実施しています. 一昨日に アプラスのホームページから 請求書をWeb明細登録に切り替えました. これで5000円を使うだけで 200ポイント(=2000JMBマイル) を獲得することができます. 他にも ・利用額10万円以上 ・利用額5万円以上のリボ払い でも 200ポイントを獲得できます. キャンペーンにはエントリーが必要なので スマイルパーソナルカードやアプラスカードを 持っている方はエントリーしてみては如何でしょうか? こんな簡単に2000JMBマイル相当のポイントを獲得できるなんて びっくりしてしまいますね. 人気blogランキングに登録しましたので プチッとクリック↓してやってくださいませm(_ _)m |
|
2008 07,06 11:48 |
|
クレジットカード会社のプレスリリースによると
EdyやモバイルSuicaの電子マネーへの クレジットカードからのチャージ時に付与されるポイントが 改悪されることになりました. ★JCBカード ![]() JCBカードのプレスリリースによると 「2008年9月16日(火)以降のご利用分より、 モバイルSuicaチャージのご利用分は ポイント・マイル付与およびスターメンバーズ・LINDAボーナス制度の 集計の対象となりません。」 JCBカード ![]() 9月16日以前にしておく必要がありそうですね. JCBカード ![]() JMB,AMC,NWAワールドパークス,アリタリアクラブ・ミッレミリア のマイレージにポイント移行可能でしたが 今後はEdyも含めて電子マネーへのチャージでは OkiDokiポイントが付与されなくなります. JCBカード ![]() 入手して利用するのが得策のようです. セブンイレブンではQuicPayを利用することができます. QuicPayの利用額は, OkiDokiポイントが加算されるので 従来通りのマイレージへのポイント交換も可能です. ★ライフカード ![]() ライフカードのプレスリリースによると 「2008年8月1日(金)の利用分から、 ライフカード決済による「Edyバリューチャージ」については、 サンクスポイントの付与条件が 1000円に付き0.5ポイントに改悪されます.」 従来は通常のクレジットカード利用と同様に 1000円で1ポイントだったのが 半分のレートに改悪されます. しかも, ボーナスポイントの対象外になりました. 誕生月の6月には ボーナスポイントの獲得のために Edyのチャージ上限である5万円までチャージしましたが 7月中は積極的にこのEdyを利用して ポイント付与率が改悪される前の 7月中に再度Edyチャージをしておこうかと思います. 最近はEdyチャージでのポイント付与が中止されている中で 完全付与中止ではなくて 半分のレート付加というのも仕方がないかも知れません. 現時点で Edyチャージで通常の物品購入と変わらないレートでポイント付与されるクレジットカードとしては ・三菱UFJニコス(DCカード ![]() ・オーエムシーカード(OMCカード) ・セントラルファイナンス( があります. これに半分レートでポイント加算されるライフカード ![]() がEdyチャージでポイントが貯まるクレジットカードになります. Edyチャージにはこれらのクレジットカードを うまく使いこなしたいですね. 人気blogランキングに登録しましたので プチッとクリック↓してやってくださいませm(_ _)m |
|
2008 06,14 14:12 |
|
5月に申込をした
とりあえずはこれで 2000 Yahoo!ポイント=1000 JMBマイル を獲得しましたが JMBマイルを獲得するうえで この 特にメリットがなさそうなので 当分利用する機会は無さそうです. 初年度は年会費無料なので 1年間はキープする予定ですが その後どのようにするかは 1年間の利用状況を勘案して 決めることになると思います. 人気blogランキングに登録しましたので プチッとクリック↓してやってくださいませm(_ _)m |
|
2008 06,13 21:36 |
|
北海道電力の料金票が届いて
自分の顧客番号が確認できたので UFJカード ![]() に早速記入して投函しました. 来月からは無理にしても 再来月からはカード払いに変更になるのではないでしょうか? これで毎月定期的にコンチネンタル航空ワンパスのマイレージが 毎月50マイル程度は以前より多く貯まることになると思います. ![]() 人気blogランキングに登録しましたので プチッとクリック↓してやってくださいませm(_ _)m |
|
忍者ブログ [PR] |